ミドルサードでの組み立てのセオリー
第1にパスを考え、周囲はパスを引き出す動きをする
POINT
ボールを奪って「何となくドリブル」というプレーは避ける。
1.中盤でインターセプト
守備が成功して中盤でインターセプトする。
この瞬間、自分のポジションはもちろん、頭の中も守備から攻撃へ瞬時に切り替える。 大事なのは攻撃に関わる人数を増やすことだ。 ボールホルダーからのパスを引き出す動きをする。 2.1タッチ、2タッチでボールを動かす
相手も奪われた瞬間はプレッシャーをかけてくるため、ボールを持ちすぎ(抱え)ないようボールホルダーはまずパスを考える。
ゴールに近く、自分から遠い選手に出すのが理想的だが、判断が遅くなってパスが出なくなるようならムリはしない。 短いパスを1タッチ、2タッチでテンポよくボールを動かす。 <NG>「まずドリブル」は絶対に避ける
ボールを奪ってドリブルをしてしまうと、相手はその間に守備を整えられるし、意図のないドリブルでは守備組織も大きく崩されないので怖くない。
選手によってはパスを出すところを探しながらドリブルすることがクセになっている場合もあるので意識して直そう。 攻撃の優先順位の高いゴールに近い選手を使う、観るクセをつけよう。 次のレッスン
|